株式会社Funusualはどんな会社なの?口コミは?基本情報は?
DX(デジタルトランスフォーメーション)支援ポータル デジマチェーンが徹底調査しました。
株式会社Funusualはこんな会社です
調査中
会社の口コミ
調査中
掲載企業からのひとことアピール
Funusualは東京都港区にオフィスを置くBtoB専門の動画制作/動画マーケティングを行う「動画エージェンシー」です。
主な事業内容としてBtoBにおける高品質な企業紹介動画制作・PR映像制作、また企業YouTubeのコンテンツ制作/運用とそれに付随するマーケティングコンサルティングを行っています。
スタイリッシュなブランディングBtoB向け動画制作「Funu(ファンユー)」
企業YouTubeコンテンツ制作/運用「Webie(ウェビー)」
なぜ、今の事業を始めようと考えたのですか?
代表の大野は元々クリエイティブや広告業界とは無縁の世界におり、クラブのバーテンダーやカラオケ店員、趣味のサーフィンやスノーボードに明け暮れる日々を送っていましたが、そんな折、大野の実家の父が営むオーダーメードインソール屋さんを何かうまくPRできる方法がないかと考えているときに、とある量販カメラ店で見たプロモーション映像に感銘を受け、これからのビジネスは動画だと直感が走りました。
動画の力でまだ見ぬ企業の魅力や伝えきれていない情報を存分に伝えきれると思い、最初は手作りの独学で始めた動画が今では事業となり7年目に突入しました。
今後は代表の大野が経験してきたような、他にも数多くいるクリエーターの方々にたくさんの機会を提供できるプラットフォームを作っていきたいと日々邁進しています。
株式会社Funusualの強みや特徴を教えてください
大きな強みはBtoBに特化した高品質な動画制作サービス「funu」です。
BtoBにおいて複雑なビジネスモデルを深く理解し、動画制作はもちろん、課題感に応じたコンサルティングから企画提案、アフターサポートまでワンストップのサービスとなっており、さらには賠償責任保険加入によって、万一のトラブルの際にも安心できる体制になっています。
上記のことから上場企業などの大企業様やその中の新規事業部門などがメインクライアントとして動画マーケティングのコンサルティングから入らせていただく場合が多く、ご好評いただいております。
これまで提供したサービスの成功事例を教えてください
BtoCにはなりますが、AOKI様のWebCMパルクール編ではYouTubeで180万回以上のバズ実績や、第一回DMM CM AWARDでは最優秀賞をとらせていただきました。
詳細はこちらをご覧ください。
これからデジタルマーケティングに取り組む企業の方へのメッセージをお願いします
ニューノーマル(新しい生活様式)でデジタルマーケティングや動画の取り組みを始める企業様が多いかと思います。
マーケティングは従来の広告とは違い、「コツコツとボディブローのように効いてくる施策」です。
そのため、すぐに効果を狙うのではなく今一度自社の事業のコアは何か?価値は何かを洗い出し、新たなスタートと思ってマーケティングを始めるとブランディングとしてもうまく回るかと思います。
Funusualではそういった事業の核を突き止め、そこから効果的な動画マーケティング施策をご提案させていただきます。
デジタルマーケティングを成功する秘訣を教えてください
うわべだけの広告施策ではなく、自社のコアコンピタンスを見つめ直し、長期的視点で改善していくつもりで行うのと、徹底的にユーザー視点でWebや動画の表現を行うことです。
会社基本情報
項目 | 内容 |
会社名 | 株式会社Funusual https://funusual.co.jp/ |
住所 | 〒107-8577 東京都港区南青山3-1-30 エイベックスビル2F「avex EYE」 |
TEL | 03-6822-3206 |
サービス内容 |
|
デジマチェーン記事で特集されています
以下の記事をご覧ください。
[kanren postid=”30455″]